「便秘でつらい」とか 「楽なダイエットがしたいわ」なんて人には、 この朝レモン水が最適です。 朝起きぬけに、コップ一杯の室温の水に、 レモン半分〜1個を絞り飲み干すだけ。 毎朝のルティーンに たったこれを加えるだけで、 […]
続きを読む56歳から始めるストレッチのやり方と効果!
これから私がお話しするのは、 アメリカのプロのトレーナーから教わった事です。 彼は「メインのエクササイズよりも、 ストレッチの方がむしろ重要だ」 と言っていました。 それではこれから、 ストレッチがなぜ重要なのか、 私達 […]
続きを読む[保存版]父の日のプレゼント手作り大作戦~幼稚園児編
子供が父の日のプレゼント何を作ろうか悩んでいるとき、 一緒に悩んでしまいますよね。 幼稚園児でも簡単に作れるものなどを調べてみました♪ 手作りで心のこもったプレゼントを渡してあげるとお父さんも 喜んでくれること間違いなし […]
続きを読むアメリカで旅行する時のチップ、相場は〜ホテル・レストランなど
アメリカへ旅行する時に 必ず知っておきたいのがチップの問題。 日本ではチップ制度がないので、 どうすれば良いか迷いますよね。 今回は私の夫(アメリカ人)に 教えてもらいながら、 どのような場所で、 いくらぐらいのチップを […]
続きを読むヤギミルク石鹸は、アトピーにも効果あり〜ゴートミルクソープ
多分日本では、ヤギのミルクと言えば アイスクリームが有名なのではないでしょうか。 私がこのヤギミルク石鹸(ゴートミルクソープ) に行き着いたのは、 娘のアトピー肌の対策で悩んだ結果です。 この石鹸もドクターのテレビ番組で […]
続きを読むグルテンアレルギーの方へ〜70代夫に作るグルテンフリーレシピ☆
私はグルテンアレルギーじゃないから 大丈夫、と安心していませんか。 実は私の夫も、今まで何の問題もなく パンやパスタを食べ続けてきましたが、 70代になっていきなり グルテンアレルギーの診断が下されたのです。 それではそ […]
続きを読む50代筋トレ〜女性編〜アメリカで有名なトレーナー、ジリアン・マイケル
女性は50代の更年期になると、 筋肉と骨の成分が急激に少なくなるそうです。 筋肉があればあるほどメタボ予防になり、 その結果、糖尿病、心臓病などを防ぎ、 転倒するのを防ぐ力が増し、 骨折などの怪我予防にも繋がります。 今 […]
続きを読むエッセンシャルオイルの使い方や効能〜レモンオイル編
レモンが私達の身体に良い事は 皆さんもご存知だと思いますが、 なんとレモンは自然の殺菌作用があるので、 身体に有害な化学洗剤を使わなくても、 レモンオイル一本あれば、 家中のお掃除が安全に出来るのです。 小さなお子さんが […]
続きを読むボクササイズの勧め〜無理のない全身運動でダイエット
ボクササイズ(ボクシング+エクササイズ)を、 殴り合いのエクササイズと思っていませんか。 全く違うどころか、全身運動のボクササイズは 全く危険なエクササイズではなく、 エアロビックス、筋トレ、 そして自己防衛のトレーニン […]
続きを読むケト+ケーブマンダイエットのやり方と効果〜お腹一杯食べても大丈夫なの
アメリカの科学者ローレンが勧める ケーブマンダイエットは、ケトダイエットと同様で、 基本的に両方とも人間が太る原因は、糖質だ と言う考えです。 ケーブマンダイエットだとバター、塩、アルコール、 コーヒーなど全てNGと、と […]
続きを読む