コンビニイートインでの消費税 10月に予定されている消費税10%ですが、コンビニは軽減税率が適用されて、対象の品目は8%に据え置きとなります。 そもそも、軽減税率というのは低所得者への負担を軽くするために制定されたもので […]
続きを読む失敗しない家賃交渉のコツ・ポイントを紹介!
この春社会人になった息子が、1人暮らしを始めました。 最初の1年は会社の寮なので、賃貸物件を探す必要は なかったのですが、2年目からは寮を出るので、 賃貸物件を探さなくてはなりません。 1人で探すから大丈夫、と言ってはい […]
続きを読む[世帯診断]我が家の世帯収入!?以外に気にしていなかった?
共働き夫婦の家計には、様々な形があります。 家計は全て妻任せ、 夫は月に3、4万のおこづかい、 という家庭もあれば、 生活費を妻に一定額渡し、 あとは全て夫が握っている、という家庭もあれば、 完全に財布は別 […]
続きを読むイオンカードの明細を確認!ネットでチェックする方法!
とてもお得で便利なイオンカード、 持っている方も多いのではないでしょうか。 ついつい使いすぎてしまうクレジットカード、 気づいたら高額な請求額になっていた・・・ という経験はありませんか。 今 […]
続きを読む一戸建てを買って後悔、失敗した例を紹介
一戸建てを買いたいな~と検討されている方必見です。 一生の買い物失敗したくないですよね。 そこで、失敗しないために、過去に失敗されてしまった方の お話の例をご紹介させていただき、 後悔されないようにアドバイスさせていただ […]
続きを読む3人家族の食費一日あたりの平均額はいくら?
子供が増え、一日の食費の平均額がいくらかしりたい。 うちって多いの?少ないの? そう思っている方も多いはずです。 ここでは、食費の平均金額、 食費を抑える節約術をご紹介していきたいと思います。
続きを読む貯金のコツ低収入家庭の主婦が貯めるための3つのポイント!
貯金するほど稼いでいない、 貯金ってどうすればいいのと 貯金を諦めるなんでもったいないです。 少ないお金でも、コツコツ貯めるだけでも、 継続は貯蓄となっていきます。
続きを読むau WALLET ポイントの使い方と貯め方の秘訣!使えるお店はここがお得!
ネット通販を利用する人が増え、 電子マネーも普及してきました。 「CMでも紹介されていたau WALLETってどんなクレカなの!?」 今回はこれがテーマです。 au WALLETクレジットカードのポイントや年会費、メリッ […]
続きを読む活用したいパート有給!実は取得できるんです
主婦がパートタイマーとして働くうえで、 気になるのが「有給休暇の有無」ですよね。 そもそも、パートでも有給休暇はもらえるのか?そのための条件は? そんな疑問に、一つずつ答えていきたいと思います。
続きを読むau乗り換えキャッシュバック!こんなにお得!知っていた!?
携帯を2年間使ったけど、次は機種変更をするか、他社へ乗り換えるか、 どっちがお得なのか…。 携帯のキャリアを変更するなら、どうせならお得に乗り換えしたいですよね。 そこで今回は、携帯の機種変更や乗り換えを迷っている人のた […]
続きを読む