人生ひとつのお買い物。結婚指輪。
Charmyの結婚指輪を検討中の方に、、、
ここではCharmyについてと
結婚指輪の特徴をご紹介していきたいと思います。
charmyとは
1964年、横浜で生まれた「Charmy」
「BRIDAL&ANNIVERSARY」をコンセプトに
人生の様々なシーンの彩り続けるジュエリーを提供されています。
母から娘へ、それから孫へ、
世代を受け継がれ愛される一生もののジュエリーです。
「ひとつひとつの商品、ひとりひとりのお客様を大切に」
という想いを大事にされ、プラチナや18金、
天然石など素材にもこだわった「本物」の提供を心がけておられます。
charmyの結婚指輪の特徴
結婚の証として常に身に着ける結婚指輪。
一生着けれる品質とデザインを大切にされています。
毎日つけていても変形しない、
傷がつかない品質の高さも結婚指輪選びに大切です。
①素材へのこだわり
一般的に、結婚指輪はプラチナか金を使用して作成されます。
そのなかでCharmyでは、
金で作成されている結婚指輪は全て18金を使用されています。
プラチナの素材選びは純度、強度、硬度の
3つの観点を重要とされています。
Charmyでは、強度と硬度はもちろん、
95パーセント以上の純度を持つPt950
またはPt950HARDというものを使用されています。
②製法へのこだわり
指輪の製法には「鍛造」「鋳造」という二つの製法があります。
「鍛造」は金属を叩いて形を作る加工法で、
一般的には、鋳造よりも硬度と強度を高めることができます。
そして変形しにくく、傷がつきにくい指輪です。
「鋳造」は金属を一旦溶かして液体にし、
型に流し込み作成する方法です。
より繊細で複雑なデザインの結婚指輪の作成に適しています。
Charmyでは、「鍛造」の製法で作られています。
鍛造は鍛造でも「シームレス鍛造」という特別な製法で作成されていて、
つなぎ目のない丈夫な指輪に仕上げています。
デザインの特徴により、
「鍛造」と「鋳造」の両方の指輪を置いております。
細身で繊細なデザインのリングは通常のPt950よりも
高い硬度と強度のPt950HARDを使用して作成されていますので
一生安心して身に着けていただける結婚指輪を作成されております。
③デザインのこだわり
一生身に着けても変形しない、という観点から、
比較的厚みと幅のあるデザインが多いです。
毎日身に着けるからこそ、着け心地にもこだわった商品が多く、
男性が身に着けても不自然ではないデザインが多いので
男性の方からも人気です。
長い期間つけることができるということは、
その年月でつける本人も年を重ねるということですので、
年を重ねても飽きのない、年を重ねても
素敵に身につけることができるデザインが多くそろえられています。
まとめ
Charmyの結婚指輪はすごくかわいいものが多く、
人気の結婚指輪のひとつですので、
だれもが憧れる指輪になっていると思います。
そして、こだわりも強く、安心して使用することができると思います。