クリスマスプレゼント!子どもに人気のものベスト10!!

子どものクリスマスプレゼントの準備、もうはじめていますか?

まだ決まっていなくて何をあげようか悩んでいる、

パパ、ママ、そしてサンタさんに、

2017年最新のおもちゃ人気定番おもちゃベスト10を紹介します!

クリスマスプレゼント子どもに人気最新はこれ!

クリスマスに話題のおもちゃをあげると子どもは喜びますよね。

そこで、2017年おもちゃショーで話題のおすすめ最新おもちゃを紹介します!

○Mepod(ミーポッド) 7月発売

ディズニーキャラクターズ マジカル・ミーポッド 

10月発売  各9800円(税別)

スマホ型の女の子向けトイです。

“顔認識機能”を使った「プリショ」という変身カメラを楽しめるのがウリの商品です。

以前のスマホトイと同じように、通信機能を使って友達とやりとりができ、

アプリもたくさん内蔵されています。 

ディズニーキャラクターズ マジカル・ミーポッドは、

ディズニーキャラクターに変身できる「プリショ」になっていて、

アプリには6つの「TSUMTSUMアプリ」が内蔵されています。

本格的な機能がついているので、

「スマホは持たせられないけどトイなら!」と思っている方におすすめです!

○プニジェル ネイルアーティストスタジオ 7月発売 3980円(税別)

付属のハンドマネキンに専用ネイルカバーをのせ、

「ぷにジェル」を爪の形になぞって塗るだけで

自分だけのジェルネイルが作れる本格的なネイルキットです。

ハンドマネキンに塗ることで、ネイルアーティストになった気分も味わえます。

安全性へこだわっていて、日本製のシリコンジェルを使用しているので

レジンアレルギーの心配もなく、危険な工程もないのでお子さまだけで簡単に作れます!

日本おもちゃ大賞2017 優秀賞受賞商品です。

○野球盤3Dエース オーロラビジョン

野球盤史上初めての機能、「3Dピッチング」と、

カラー電光掲示板が搭載されている最新モデルです

家族みんなで楽しめ、男の子のお子さまにぴったりの商品です。

日本おもちゃ大賞2017 優秀賞を受賞しました。

○地球まるごとすごろく

球体の地球型すごろくで、立体で楽しむ新しいすごろくです。

地球の型はビニールでできていて、吸盤のコマを貼り付けて遊びます。

世界一周を競うゲームで、楽しみながら世界の各所の知識を身につけることが

できるおもちゃです。

日本おもちゃ大賞2017 コミュニケーション・トイ部門 大賞受賞商品です。

クリスマス子どもに人気の定番プレゼントベスト10!

今度は定番おもちゃベスト10です!

パパやママが小さい頃に持っていたおもちゃが今も人気ってこともあるかもしれませんよ。

1.人生ゲーム

ボードゲームの定番といえばこれ!

2017年の人生ゲームは、歯車(ギア)が人生のカギを握ります!

「人生ゲームMOVE!」といい、4つの歯車が連動して結婚や就職、

景気に影響を与えたり、コースも変わってしまったりとたくさんのドキドキを楽しめます!

家族で楽しめること間違いなしです。

2.レゴ

男の子にはもちろん女の子にも人気のおもちゃ、レゴ。

1歳半から遊べるものもあり、大人もハマりますよね。

シリーズもたくさんあるので、小さい子から大きい子まで楽しめます。

3.トミカ

車好きな子にぴったりのトミカ。

いろんな種類を集めたり、トミカを走らせるための

トミカワールドやトミカシステムもあります!

4.プラレール

電車好きな子にぴったり!

発売から50年以上が経っているロングセラー商品。

2017年の「蒸気がシュッシュッ!トーマスセット」は、

トーマスが蒸気を出しながらプラレールを走ります。

5.ラブあみボンボンメーカー

日本おもちゃ大賞2017 ガールズ。トイ部門大賞作品。

ポンポンやタッセルが作れるボンボンメーカー。

作ることが好きな女の子にぴったりの商品です。

6.にほんご えいご 二語文も!

  アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX  

ことばずかんDXに「二語文」をくわえてリニューアルした商品!

単語、英単語はもちろん文も学べるようになりました!

ページ数も53ページと多く、

おしゃべりも2200類以上とたっぷり楽しめます

遊びを通してことばが学べるので、ことばを覚える時期のお子さまにぴったり!

日本おもちゃ大賞2017 エデュケーショナル・トイ部門 大賞作品です。

7.リカちゃん人形

女の子の人形おもちゃの定番!

着せ替えから、ヘアアレンジメントまでできる人形遊びの定番商品です。

8.おえかきアーティスト

お絵かきが大好きな子どもにぴったり!

この商品は、お絵かきがもっと好きになるモードが10種類も搭載されています。

また、絵をSDカードに保存することも可能です。

日本おもちゃ大賞2016 エデュケーショナル・トイ部門 大賞作品です。

9.ストライダー

幼児期のバランス感覚を鍛えてくれる乗り物です。

2歳から乗ることができ、自転車にのるための練習になります。

3輪車を買おうか悩んでいるパパ、ママは

ぜひこの商品も検討してみてください!

10.マグフォーマー

4種類の形の異なるピースが磁石でくっつき、

いろんな形を作り出すことができます。

創造力や発想力を鍛えることができ、

小さい子どもから小学生まで幅広く楽しむことができる商品です。

最後に

最新のおもちゃと定番おもちゃをご紹介しましたが、いかがでしたか?

最新の商品も定番の商品も、年々新しいものが増えていくのでパパもママも悩むと思いますが、

ぜひこの記事を参考にして、子どもが喜ぶプレゼントをあげ、

素敵なクリスマスを過ごしてください!

コメントを残す

CAPTCHA