結婚式にクリスマスローズを送りたいけど送っていいの?
クリスマスローズはとてもきれいなお花です。
きれいだからと結婚祝いに送りたいと思うかもしれませんが、
それはダメです!
クリスマスローズの花言葉は、見た目とはまったく違う
「中傷」「スキャンダル」なんて意味があるのです。
今回はそんなクリスマスローズについてと、
あわせて、結婚祝いにおすすめのお花をご紹介します。
<!–more–>
クリスマスローズの花言葉と名前の由来!
クリスマスローズってどんなお花なのでしょうか。
ヨーロッパ原産のクリスマスの時期に咲くお花です。
クリスマスに贈る花としてヨーロッパでは使われています。
冬に咲くことから「冬の貴婦人」とも呼ばれています
交配を楽しむ花なので、色も20色以上あります。
色によって花言葉も違うようですが。
ではクリスマスローズの花言葉についてですが、
見た目からは想像できない花言葉です。
「中傷」「私の不安を和らげて」「追憶」
「スキャンダル」「慰め」
などがクリスマスローズの花言葉なのです。
お祝いに向いている花言葉はないと思います。
素敵なクリスマスローズなのに、なぜのような花言葉がついたのでしょうか。その花言葉の由来とは?
クリスマスローズの茎や根には毒があるのです。
毒を持っていることから「中傷」「スキャンダル」
といった花言葉がつけられたようです。
古代ヨーロッパでは、クリスマスローズの香りが、
病人の悪臭を取り除くと信じられていたり、
狂人を正気に戻すと考えられていたのです。
そこから「私の不安を和らげて」といった花言葉がつけられたようです。
そのような花言葉を持つクリスマスローズですが、
ヨーロッパではクリスマスに贈る花になっているのです。
クリスマスローズの伝説があり、イエス誕生のとき、
羊飼いの少女がお祝いにきたのです。
でも少女は貧しくて、お祝いをあげることができません。
少女は悲しくて泣いてしまいます。
少女の涙が落ちた地面から、花が咲いて、
その花を束にしてキリストに贈ったという話があるのです。
クリスマスローズは、イエス・キリストに最初に贈られた聖なる花として、
ヨーロッパでは、クリスマスに贈る花になっているのです。
結婚祝いにおすすめの植物と花言葉15選!
クリスマスローズが贈るのがダメなら、
結婚祝いにオススメの花はあるのでしょうか。
結婚祝いにオススメとされる花と植物を選んでみました。
「結婚や愛」「夫婦愛」「永遠の幸せ」
といった花言葉をメッセージとして、
結婚祝いのプレセントにしてはいかがでしょう。
1.すずらん 花言葉は「純粋」「永遠」
ヨーロッパでは古くから聖母マリアの花とされています。
永遠の幸せを願ってという花言葉のメッセージになりますね。
2.ブルースター 花言葉は「幸福な愛」「信じ合う心」
欧米では、サムシングブルーという風習があり、
結婚式で何か青いものを身につけると幸せになると言われているのです。
ブルースターはきれいなブルーのお花だからピッタリだと思います。
3.ガーベラ 花言葉「希望」「常に前進」
前に向かって頑張っていく、
これから結婚生活が始まる友達への応援メッセージにもなります。
4.ミモザ 花言葉は「秘密の恋」「友情」
友達に友情の気持ちを表現したいなら、ミモザはいいですね。
5.サルビア 花言葉は「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」
サルビアは、ラテン語で「健康、よい状態、安全」も意味します。
健康で幸せな結婚というメッセージにもなります。
6.かすみ草 花言葉は「清らかな心」「幸福」
英語でBaby’s breath(赤ちゃんの吐息)と呼ばれていて、
おめでた婚にはぴったりのお花ですね。
7.あじさい 花言葉は「忍耐強い愛」
結婚生活を応援しているといったメッセージにもなります。
あじさいなら鉢花でも素敵ですね。
8.チューリップ 花言葉は「博愛」
感謝の気持ちも伝えられるお花です。
ただ、色によって花言葉が変わってきます。
9.ひまわり 花言葉は「私はあなただけを見ている」
夏の結婚のお祝いにはいいですね。
元気で明るい結婚生活を応援しているメッセージにもなります。
10.バラ 花言葉は「愛」「あなたを愛してます」
バラの場合は、色によって花言葉が違うのです。
色と花言葉で選んでみてはどうでしょう。
バラは王道のお祝いのお花なので、迷ったらバラを選ぶのもいいです。
お花を10種類選んでみましたが、観葉植物を贈ってもいいのです。
観葉植物は、幸せが根をはるという意味もあり、
これからの新婚生活にインテリア性のあるものが喜ばれれると思います。
11.アイビー 花言葉は「永遠の愛」
日当たりもそんなに必要もなく、育てやすいです。
12.フィカス・ウンベラータ 花言葉 「夫婦愛」
葉っぱがハートの形をしていて、インテリア性もとても高い植物です。
13.モンステラ 花言葉は「献身」
南国リゾートにあるような植物です。
14.ドラセナ マッサンゲアナ 花言葉は「幸福」
人気の高い植物で、
ハワイでは家の前に置くと幸せが訪れると言われているようです。
15.カジュマル 別名「幸せの木」と言われてます。
精霊が宿る木として、幸せを呼ぶ木として呼ばれています。
<!–OffMiddle–><!–Ads1–>
最後に
結婚お祝いにオススメしたいお花と植物を15種類、選んでみました。
選んだ以外にもたくさんの素敵な花言葉をもった植物があります。
クリスマスローズはおすすめできませんが、
結婚の季節や、友人の好みなども一緒に考えて
お祝いを贈ってはいかがでしょうか。