[寒がり必見]パソコン手の防寒対策!寒い時にはこんな方法やグッズがあったのね!

指先が冷えてどうにもならない!

 

どうにか熱源は無いものかと、

椅子に座る自分の太ももの

裏に両手をはさんだり、

 

同僚と互いの首の熱を奪い合う

「首、絞め合い」ならぬ

「首、熱取り合い」が始まる職場。

 

冬のパソコンを使う手のかじかみ、

つらいですよね?

 

パソコンの手の防寒対策、ご紹介します。

指の冷えはなぜ起こる?

下着の締め付け

 

最近の補正下着は苦しくなくて、

きちんと細く見せてくれるアンダーウェアが

多くなっているはずなんですが、

 

より細く見せようと、

ワンサイズ下のサイズを買いがちな女心…。

 

わかりますがその下着のせいで

血流が悪くなっています。

 

 

体の芯からの冷え

 

おなかに触ってみてください。

 

夏でもおなかがひんやり冷たい人

まぎれもなく冷え性の傾向です。

 

 

運動してない

 

事務仕事の人は筋肉の落ち方も著しく、

筋肉が落ちると血流も低下します。

 

ある程度の運動をしないと

平熱が低くなり、

万年冷え性の仲間入りです。

 

 

座りっぱなし

 

デスクワークだと仕方ない話なんですが、

座りっぱなしで長時間

同じ姿勢ということが問題です。

 

「あー今仕事捗ってる!

がんばるぞー!」と思い、

 

ついつい何時間も同じ姿勢のまま

頑張ってしまう。

 

心は熱くても体は

冷え冷えになっていますよ。

 

 

水分過剰摂取

 

私これです…。

 

やせてる同僚があまりにも

水を飲まないので、

私の肉の理由はむくみだとわかりました。

 

冬だろうが冷たい飲みものを

飲み過ぎているのです。

 

それを上手に排泄できずに

ためてしまうので体が冷えていきます。

 

 

このような色々な状態が原因で

手足の冷えは起こってくるんですね。

 

パソコン手の防寒にはこんな方法があります

下着をしめつけない

 

基本フリーダムが好きな私は

この心配無いんですけどね…。

 

今はカップのついたアンダーウェアや

シームレスブラなどの

快適な下着が増えました。

 

ガードルなどは自分のサイズを

無理せず着用しましょう。

 

 

温活

 

生姜湯あったまる…

美味しいですよねー。

 

おなかにカイロを当てたり、

首の後ろに貼る発熱シートで

コリをほぐしたりが必要です。

 

 

運動する

 

運動ですよね…運動ですよね…。

 

 

意識的に30分に1回は立つ

 

集中しちゃうとおしりに根が張って、

はがすのが大変なデスクワーク。

 

意識的に立ちましょう。

そしてちょっと歩いて

また頑張りましょう。

 

足首を回すのも忘れずに。

 

 

温かい飲み物か常温で飲む

 

夏じゃなくても1年中冷えたものを

飲んでいては胃腸も壊してしまいますし、

年がら年中冷えた女に。

 

常温で飲めばお通じも良くなります。

 

 

パソコン手の防寒にはこんなグッズがあります

指穴ハンドウォーマー

 

静電気除去タイプや

手肌を守るシルクタイプなど、

デザイン性も高いものがたくさんあります。

 

指穴は具合が悪ければ

ちょっと先を切るのも

タイピングにはおすすめですよ。

 

 

ヒーター内臓マウス

 

USBでつなげるとマウスが

温かくなるという優れモノ。

 

指先の乾燥が心配なので

ハンドクリームはかかせないかもしれませんが、

これイイ!欲しい!

 

 

動物の頭に右手を突っ込んで温める

 

マウスパッドがかまくら状態になっていて、

そのかまくらが動物のパンダだったり

ト○ロだったりするんですが

(なべつかみのようなタイプもあります)

 

内部温度は45℃くらいまで上がるそうです。

これもいい!

 

ですがこれ心配なのがですね、

自宅で使うならネコを飼ってる人は大変かも。

 

右手に乗るんだろうなー…。

 

ヒーター付きリストレスト

 

長い枕のようなリストレストは、

冷えて痛くなりがちな手首を温めてくれます。

 

このままデスクで昼寝に

良さそうな枕にもなります。

 

とりあえず男性社員がいなければ、

私はカイロ代わりに、

背中に入れるか、

胸元から突っ込み股で挟んでると思います。

 

 

フル装備の勢いで

 

疲れた…でも指先が冷えてでも

頑張ってる私、ちょっといい…。

 

とか酔い気味な人は危険です!

(私です)

 

血流が悪くなって目の下もくまだらけ!

ブサイク予備軍決定です。

(まんま私…)

 

できることは全部して、

体を温めてあげてくださいね!

コメントを残す

CAPTCHA