母親の誕生日プレゼント、
何にしようか悩みますよね。
今まで恥ずかしくて言えなかったことも、
誕生日なら伝えられるかも?
素敵なプレゼントと一緒に
言葉もプレゼントしてみては
いかかでしょうか。
照れくさくって言えなかった言葉も誕生日なら言えるかも?
母親への感謝の言葉って
なんだか照れくさくて、
普段はなかなか言えないって方
多いですよね。
一年に一度だけの母親の誕生日、
せっかくなので言葉にして伝えてみましょう。
母親への誕生日プレゼントに
メッセージカードを添えてみましょう。
メッセージカードに
何を書いていいかわからないという方は、
以下のことを書いてみて下さい。
○普段の感謝や今まで
伝えられなかった気持ち、
また反抗してきたことへの反省。
○これからもよろしくという
気持ちと健康を願う言葉など。
メッセージの渡し方としては、
プレゼントと一緒に手作り、
または市販のバースデーカードに添えたり、
文を長く書きたいという方は、
便箋にしたためて送りましょう。
また、プレゼントは直接渡して、
サプライズで電報を送るというのも喜ばれますよ。
50代女性に喜ばれる誕生日プレゼントはこれ!
誕生日プレゼントも
また悩みのひとつですよね。
直接聞いても「いらないよ。」
「気持ちだけで大丈夫。」と
言われてしまうことが多くありませんか?
50代の女性にぴったりのプレゼントを
いくつか紹介しますので、
参考にしてみて下さい。
○花束
誕生日プレゼントの定番といえば
なんといってもお花ですよね。
生花の花束も喜ばれますが、
飾っておけるプリザーブドフラワーも
おすすめです。
お母さんにぴったりの色合いの花を
組み合わせたりして、
感謝の気持ちをこめて送りましょう。
○ネックレス
おしゃれなお母さんにはネックレスを
プレゼントしてみてはいかかでしょうか。
仕事場でも邪魔にならず普段使いできる
ネックレスなら喜ばれること間違いなし。
華奢で派手すぎないものなら
お母さんも気兼ねなくつけてくれるでしょう。
○ハンカチ
ハンカチは仕事先でも使うことができますし、
もちろんお出かけでも持っていける、
何枚あっても困らない
実用的なものですよね。
価格もお手ごろで、
日常的な利用が多いハンカチは
もらって嬉しいプレゼントのひとつです。
○スパギフト
仕事や家事でお疲れのお母さんに
スパギフトをプレゼントしましょう。
エステに行ったことがない方も
これを機にはまってしまうかも?!
日頃の疲れを癒してもらい、
感謝の気持ちを贈りましょう。
○選べるギフトカタログ
なかなかいいプレゼントが見つからない
というときは選べるギフトもおすすめです。
お母さん自身が欲しい商品を
自分で選ぶことができるので、
「喜ばれなかったらどうしよう」という
心配もありません。
しかし、ずっとカタログというのは
やめたほうがいいでしょう。
お母さんは自分で選ぶよりも
子どもが選んでくれた物のほうが嬉しいはず。
このカタログはどうしても
思い浮かばなかったときの
最終手段にしてください。
プレゼントとメッセージで素敵な誕生日プレゼントを贈ろう!
誕生日プレゼント、となると
悩みがちですが母親は自分の子どもが
選んでくれた物なら
何でも喜んでくれる物です。
気持ちをこめて素敵な
プレゼントを渡しましょう。
感謝のメッセージと気持ちを込めた
プレゼントで素敵な誕生日の
お祝いをしてみてください!