時間がない人のためのおすすめ日雇いバイト東京編!!

急な出費で、てっとり早くお金が欲しいけど時間がない。

そんな人にぴったりなのが「日雇いバイト」です

しかし、どんなバイトがあるのか、

もしかして過酷な労働だったりするんじゃないか?など疑問はたくさんあります。

そこで今回はおすすめの日雇いバイトや注意ポイントなどをまとめてみました。

今月ピンチ!?今すぐ稼げる日雇いバイトおすすめランキング!!

一言で日雇いバイトと言っても、その種類は様々。

基本的には簡単な内容の業務のものばかりですが、

中にはある程度の体力が必要だったり、勤務時間が深夜だったりすることも。

あらかじめ自分に合ったバイトの種類を絞ってから探すと、効率がいいですよ。

それでは、おすすめの日雇いバイトをランキング形式で紹介していきます。

1.ティッシュ配り・チラシ配り

最もおすすめなのはティッシュやチラシを配るバイト。

特別な技能は必要なく、特に体力が必要だったり

頭を使ったりするわけでもありません。

基本的には決められた箱数・枚数を配り終えたら仕事も終わりなので、

やる気を出せば短時間で稼ぐことができます。

ただし、真夏や真冬は少々厳しいかもしれません。

2.ポスティング

一戸建てやマンションのポストにチラシを配る仕事です。

基本的には配った分だけの歩合制で、1枚1円~2円程度。

配る時間などは特に決められていないことが多いので、

空いた時間を使って稼ぐことができます。

大型マンションの多い都会ではより効率よく稼ぐことができますね。

たまに一つのポストに何枚もまとめて突っ込まれているのを見かけたりもしますが…。

3.棚卸し

コンビニやスーパーなどで商品の数を数える仕事です。

基本的には営業時間外の夜間などに行われるので、

昼は学校や他の仕事があるという人に向いています。

4.イベントスタッフ

コンサート等のイベントで、機材を運んだり

お客さんを誘導・案内したりする仕事です。

イベントの内容によって忙しさは千差万別で、

それなりに体力が必要な現場もありますが、

裏方の仕事をしながらも歌手に会えたりショーを

楽しめたりすることもあるので、人気の仕事なのです。

1日中かかりきりのこともありますが、中にはイベント前の準備だけ、

イベント後の片付けだけと、短時間で終わることもあります。

ただしいつでもある仕事というわけではないので、

このバイトをしたければ求人サイトなどに登録しておくのがおすすめ。

 

気を付けて!!デンジャラスな日雇い一覧!!

お手軽なうえに報酬もいい、そんな日雇いバイトもたくさん存在します。

しかし、中には犯罪に巻き込まれかねなかったり、

怪我などをしてしまう危険がある仕事もあるのです。

そんなトラブルに遭わないために、危険なポイントを知っておきましょう。

・買い物代行

「自分の買い物をするついでに、○○を買うだけで報酬がもらえる!」など

というバイトを見たことがありませんか?

もちろんまっとうな買い物代行の仕事もあるのですが、

中には商品だけだまし取られて報酬はおろか商品代金さえもらえなかったり、

犯罪に使うようなものを代わりに買わされて知らず知らずのうちに

片棒を担がされたりする場合があるのです。

雇い主の素性や報酬と商品の受け渡し方など、

しっかりと確認したうえで仕事をしましょう。

・お金を払わなければならないバイト

例えば「先に登録料として○○円払ってください」とか、

「いったん自腹で払っていただいて、後から清算します」など、

一時的にでもこちらがお金を払わなければならない仕事には要注意です。

これは詐欺の常套手段ですので、

安易にお金を払ってしまわないようにしましょう。

・受け子

指定された場所や時間に荷物などを受け取るだけの簡単な仕事ですが、

これも危険です。

「受け子」と呼ばれる、振り込み詐欺などで現金を受け取る役を

知らないうちにやらされてしまっている可能性があります。

短時間で高報酬、とても魅力的な仕事に見えてしまいますが、

場合によっては前科がつくこともあるので手を出さないようにしましょう。

 

最後に

日雇いバイトは、短時間でお金が稼げる方法です。

たいていの場合は仕事内容の割に報酬が高いものばかりなのが

日雇いバイトの魅力。

しかし、やはり中には詐欺など危険な仕事があることも事実。

あまりにも条件が良すぎて怪しいものや、

逆に条件があやふやな仕事には気をつけましょう。

コメントを残す

CAPTCHA