20代なのに肌年齢36歳の診断結果!忙しい主婦向け美肌対策!

体は健康、お腹もたるんでもいないし、まだまだ若い!と思っていたのに…

肌年齢を測ったら実年齢よりもだいぶ上だった!なんて経験はありませんか?

まだ20代だからと油断していてはいけません。

美肌を保つための勝負はすでに始まっているのです!

肌年齢を上げるためにスキンケアを見直そう。

同じスキンケア商品をずっと使い続けて、

いつも同じ方法でスキンケアをしていませんか?

肌年齢を改善するためには、スキンケアの見直しが重要になってきます。

20代初めのころと、30代目前では、肌質も大きく変わっていることがあります。

自分に合わない肌質向きのスキンケア用品を使っているがために、

逆に肌にダメージを与えてしまっていることも。

まずは自分の肌質をチェックして、

自分に合ったスキンケア用品に変えるようにしましょう。

 

方法は簡単、洗顔をした後、何もつけずに放置して肌のつっぱり具合を見ます。

つっぱりが40分以上続くようなら乾燥肌、

30分程度ならばふつう肌、20分以内なら脂性肌です。

20代後半は「お肌の曲がり角」と言われるように、

ガクッと肌の潤いが失われ新陳代謝にも時間がかかるようになります。

一見昔と変わらないように見えても、肌は確実に変化していっているのです。

その変化にいち早く対応することで、肌年齢を改善することにつながりますよ。

時間がなくても、ながらスキンケアで美肌を目指そう!

20代のスキンケアが重要なのはわかりましたが、でも家事や子育て、仕事などで

あまり時間がとれない!という人も多いでしょう。

あまり手間のかかるスキンケアでは毎日続けるのも大変ですしね。

そこで、何かをしながらお手軽にできる「ながらスキンケア」をご紹介!

わざわざ時間を作る必要がないので、

面倒くさがり屋な人でも続けることができますよ。

・メイクしながらスキンケア

最近は、スキンケア効果のあるベースメイクが続々と登場しています。

従来のメイクは肌に負担をかけるばかりのものが多かったのですが、

逆にスキンケアをしてくれるとは一石二鳥。

いつも通りにメイクをするだけでスキンケアができるので、

まったく手間も時間もかかりません。

・お風呂に入りながらスキンケア

半身浴はダイエットに効果があるとして有名ですね。

じつは美肌にも効果があるんです。

汗をたくさんかくことで体の中がデトックスされ、新陳代謝もアップ。

初めて半身浴をした後には、肌がすごくスベスベになっていますよ。

・家事をしながらスキンケア

お風呂上り、まだまだ家事が残っていてゆっくりと

スキンケアの時間が取れないこともありますよね。

そんな時は化粧水パックがおすすめ。

パック用のシートやコットンに化粧水をしみこませて、

顔に貼りつけておくだけ。

両手が使えるので家事でもなんでもできちゃいます。

ただし、長時間貼ったままにしておくと逆に肌の水分が奪われるので、

5分以内を目安にしてください。

 

最後に

まだ20代だからと油断をしていると、

本当にあっという間に肌が劣化していってしまいます。

若いころは少々の無茶をしたりスキンケアを怠ったりしても

なんともなかったのに、1日ケアをさぼっただけで肌の状態が

悪くなるなんてことも。

手間をかけなくてもスキンケアはできるので、

いつまでも美肌を保つためには毎日ケアを続けることが大切です。

コメントを残す

CAPTCHA