ケンタッキークリスマス予約?ネットで頼めるって知ってた? 

クリスマスが近づくと、ケンタッキーが気になってきますよね。

ケンタッキーって当日お店で並ばなくても予約して買える

って知ってましたか?

今回はケンタッキーのクリスマス予約方法についてご紹介します!

忙しい時期だからこそケンタッキーでクリスマス!予約方法いろいろ

昨年のケンタッキーフライドチキンの

クリスマスキャンペーン期間は

12月22日~25日でした。

今年も同じ期間だとすると、

22日が金曜日、 

23日が土曜日、 

24日が日曜日、 

25日が月曜日です。 

店舗や時間帯によると思いますが、

2324日の店頭は大混雑が予想されます。

(フライドチキンを買うのに90分待ち!

ということもあるみたいですよ)。

混雑を避けるためにも、

絶対に予約をしておきましょう!

ケンタッキーの予約方法は3つあります。

 

店頭で予約

ご自宅の近くのケンタッキーに直接行って予約ができます。

予約カードに必要事項を記入して、

店員さんに渡すと引換券がもらえます。

あとは指定日時に引換券を持って

受け取りに行けばOK。

店頭予約では受け取り当日の混雑を避けるために、

お金を予約した時に払います。

支払いは現金のみなので、

お金を用意して予約しに行ってくださいね。

 

電話で予約

電話予約の場合、仮予約という形になります。

電話をしてから1週間以内に

電話をした店舗にお金を払いに行きましょう。

行けなかった場合はキャンセルとなってしまうので、

忘れないよう注意したいですね。

ネットで予約

ケンタッキーの公式サイトから可能です。

会員登録した後、受け取る日時、商品、数などを

選択して予約完了です。会員登録は無料でできます。 

ネットで予約する場合は

クレジットカードでのお支払いになります。

一番手間が省けるのがネット予約なので、おススメです。

ここまで手間が省けたから、

ついでに宅配もして欲しいな~なんて思いませんか?

残念ながらケンタッキーフライドチキンのホームページから

宅配予約はできないのですが、

楽天デリバリーから予約をして、 

宅配までお願いできちゃうんです! 

ただし、店舗に限りがあって宅配できる地域が限られています

ご自宅近くの店舗が宅配できるお店だったら、

ぜひこちらから予約してみてください。

 

クリスマスは皆が大好きケンタッキー!早めに予約しておかないとね!

ケンタッキーの予約方法をご紹介しましたが、

いつから予約できるのかも気になるところです。

2016年は11月1日~12月21日までの予約期間でしたので、

今年も同じ時期だと思います。

1211日までに予約すれば、

「Xmas早割」で100円引きになります。

もう少し割引して欲しいな~なんて思ってしまうのですが(^-^;)、

予約がいっぱいになってしまうと

期間中に予約終了することもあるので、

早めに予約をするのがいいですね。

予約開始日については、

日本KFCホールディングス株式会社のホームページの

ニュースリリース→ケンタッキーフライドチキンの公式ホームページの

順番で10月後半ごろから発表されるので、

チェックしておくといいと思います。

 

 

まとめ

ケンタッキーのパーティーバーレルを予約すると、

かわいいクリスマス絵皿がもらえます。

パーティーバーレルの他にも

プレミアムシリーズやクリスマスパックもあって、

どれを予約するのかみんなで選ぶのも楽しいです。

年に1度のクリスマス、家族や友達と盛り上がりましょう!

 

コメントを残す

CAPTCHA