便秘の人必見!  便秘解消に即効性のある食べ物を紹介!    

 

毎日欠かさずお通じがあるなんて、夢のようですね。

子供の頃はそうだったのに、大人になってからずっと、

私も便秘に悩まされる毎日を送っていました。

 

 

でも便秘解消は夢ではなかったのです!

嘘だと思って試してみて下さい、

もう下剤に頼らなくていいんです! 

便秘解消にはどんなものが効果的?

 

便秘解消には食物繊維が効果的なことは、よくご存知だと思います。

問題は、どんな食べ物から食物繊維をとるかということです。

 

キャベツ、ゴボウはたしかに食物繊維の宝庫ですが、

意外にも納豆も食物繊維を多く含んでいます。 

 

我が家ではオクラ納豆をよく食べます。

ゆでたオクラと納豆を混ぜて

醤油とかつお節をかけて食べる、といった、

料理とはいえないほど簡単なものです。

 

でも食べた翌日はお通じがあり、

便秘ぎみになった時の特効薬になっています。

ネバネバ食材は夏バテにも効果があるので、

これからの季節は欠かせません。

 

冬場はもっぱら鍋料理で野菜を大量にとりますが、

夏場はサラダや酢の物など生野菜が多いので、

なかなか大量にとれません。

なのでゆで野菜を冷やして食べるのも、

野菜摂取のひとつの方法だと思います。

 

便秘解消に即効性のある食べ物

最近は、腸内フローラという言葉をよく聞きますが、

内環境を整える最強の食べ物といえば、ヨーグルトでしょうか?

 

 

乳酸菌をはじめ、いろいろな善玉菌が摂取できるので、

便秘解消にはもってこいの食べ物でしょう。

特に上澄み液のホエーには栄養成分が多く含まれているので、

捨ててはいけません。

 

また、ゴボウを食べるとお腹が張って苦しいという人にもおすすめです。

ヨーグルトなら、お腹が張ることもなく、自然にお通じがきてくれます。

 

また、人によっては合う、合わないがあるかもしれませんが、

私に効果があったのは、玄米でした。

 

玄米といえば、美味しくないイメージがあるようですが、

慣れると白米では物足りなくなります。

プチプチとした食感がおいしくて、かたいのでよくかむため、

ダイエットにも効果があります。

 

 

玄米にも食物繊維が多く、腹もちもいいので、

しっかり主食として白米のかわりに、半年ほど前から食べはじめました。

おかげで、便秘はすっかり解消されました。

 

 

お肌にもおなかにも、水分、油分は必要です。

 

水分を多く摂ることには抵抗がないのに、

油はどうしても控えがちになってしまいます。

たしかにカロリーが高く、イメージは悪いのですが、

良質な油は毎日とった方がいいようです。

 

 

オメガ3に属する、

えごま油やアマニ油などはスーパーでも手軽に購入できます。

 

ココナッツオイルもコーヒーにスプーン一杯入れると、

とても風味がよくなります。

 

生でそのまま油を食べることに抵抗がある方や、

胃腸の弱い方は卵を焼くときに混ぜ混むという手もあります。

 

加熱に向かない油でも、

こうすれば風味が悪くならないので、いいと思います。

最後に

 

便秘解消の食材は人によって違うと思います。

 

ですから、効果が有りそうなものはいろいろ試してみて、

毎日続けることが大切です。

 

便秘薬やサプリメントに頼っていると、

なかなかやめられないと思います。

 

食べ物なら副作用もないですし、便秘解消だけでなく、

いろいろ身体にうれしい効果が出てくると思います。

コメントを残す

CAPTCHA